新人ブログ

【新人がブログを書いてみた】就活アドバイス編/第6回・Asuka.Hの場合

【新人がブログを書いてみた】就活アドバイス編です。

第6回目は、大正大学 表現学部 表現文化学科出身の、Asuka.H。

orc_nfblog_Asuka.H

就活生時代の記憶を引っ張り出した彼女のアドバイス、
では、どうぞ!


こんにちは。
就活のアドバイスということなので、すっかり忘れてしまった記憶を絞り出して、ひねり出して、お伝えしようと思います。

一番記憶に残っているのは、就職活動は決して楽ではなかったし、早く終わらせたいという気持ちでいっぱいだったということです。早く終わらせて、最後の学生生活を謳歌することも、とても大事です。たくさん遊んで、思い出たくさん。
でも、少しでも後悔があるなら、もやもやっとした気持ちがあるなら、もう少し頑張って就活を続けてみてもいいと思います。悔いのない選択をしてほしいです。

大切なことは、絶対に譲れない就職活動の軸があるかどうかだと思います。面接でよく就活の軸について聞かれますが、それとは別に、自分の心の中専用の軸を。
○○に携われる仕事、自分の△△が生かせること……。自分は何がしたいか、ということと深く関連しています。
とにかく、自己分析をしっかりやること。適当にやりがちですが、大事です。おざなりにすると、途中で迷子になります。自分は何がしたいんだろう、と。
しっかり自分と向き合って、答えを出せると、未来が変わると思います。

辛くなる時もあると思いますが、無理をし過ぎないで、息抜きをしつつ頑張ってください。
(Asuka.H)

※『新人がブログを書いてみた~就活アドバイス編』に使われている写真は、すべてAsuka.Hの撮影によるものです。

Entry | ORCで働く

わたしたちは、共に未来をつくる仲間を募集しています。